グリーンエネルギー対応商品
対応商品については、裁断・縫製・仕上げ等、電力を必要とする工程にグリーン電力(※)を使用することで環境負荷の低減に努め、自然エネルギーの普及に貢献しています。
※グリーン電力とは
第三者によって構成される認証機関「グリーンエネルギー認証センター」が定める要件を満たす、再生可能エネルギーのことです。
再生可能エネルギー、いわゆる自然エネルギーを用いて作られた電力はCO2の排出をしない=環境負荷を与えない=グリーンである、と評価できます。
[グリーン電力認証基準]
・石油・石炭・天然ガスの化石燃料(枯渇性エネルギー)による発電でないこと
・原子力による発電でないこと
・発電過程における温室効果ガス(CO2…地球温暖化の原因)、
及び硫黄酸化物(SOx)・窒素酸化物(NOx)等有害ガス(いずれも大気汚染・酸性雨の原因)の排出がゼロか、または著しく少ないこと
これらを満たす再生可能エネルギーとは
・風力発電
・太陽光発電
・バイオマス発電(家畜の糞尿・木質・農産物からの廃棄物等)
・水力発電
・地熱発電(温泉や地中のマグマ熱利用)
等があります。